 |
斬新なフォルムへの憧れが、革新の技術を導き出す。 |
 |
 |
 |
「ラ・ロトンダ」が木造であると知ったら、驚かれるのではないでしょうか。それもそのはず、かつてない美しい円形空間を創りだす曲面壁は「ラウンドウォール工法」と呼ばれる、木造建築の常識を打破する曲面加工技術による革新的な構造体なのです。 |
|
DATA |
基本プランの標準・OP対応表 |
住宅金融支援機構の利用基準 |
耐久性 |
バリアフリー |
省エネルギー |
○ |
○ |
○ |
その他仕様 |
太陽光発電 |
屋上利用 |
● |
|
地下室 |
エレベーター |
● |
● |
|
価格帯(3.3m 2 あたり) |
|
モデルプラン数 |
|
工法・構造 |
|
販売地域 |
|
標準工期 |
|
主な仕様・構造・特長 |
湿式外壁通気工法「PAW工法」を用いた独自のラウンドウォール工法により、ファサードに円筒形の「ロトンダ」を配置、ゆとり感のあるやさしい外観フォルムを提案します。 また、外壁材は小砂利入りの土壁風外壁材を採用し、16色のカラーバリエーションを揃え、サッシは室内・室外側とも木製のスウェーデン製Low-E複層ガラスサッシを採用。さらにバルコニー、ロトンダ上部と外壁窓台に、耐候性を高めた大谷石を採用しました。天然石を使うことにより、自然の風合を高めています。玄関ポーチの天井にはウェスタンレッドシダーをオプション設定しました。 |
|
|
|