周囲を照らして侵入者を防ぐ、照明を使った防犯対策とは?

掲載日:2016/02/03

更新日:2020/07/03

照明は周囲を明るくするために用いるものですが、一方で防犯に役立つ側面も持ち合わせています。たとえば、泥棒が侵入する家に目星をつけ、人目につかないように接近したところで急にセンサー付き照明がパッとついたらどうでしょうか?泥棒の心理としては「見つかる!」という危機感が急速に高まるはずです。

今回は、

  • 防犯対策のため、センサー付き照明を取り付けたい
  • 家のどこにどんな証明をつけたらいいか知りたい

という方のために、照明を使った防犯対策をご紹介します。

屋外にセンサー付き照明を取り付ける際の注意点

防犯対策ですので、照明は家の周り、屋外に設置することを想定します。つけっぱなしになる照明よりもセンサー付き照明のほうがいいでしょう。「暗いところが急に明るくなる」という働きが侵入者に与える心理的効果を期待できるからです。

侵入者は律儀に玄関から侵入してくるとは限りません。玄関など目立ちやすい場所よりはむしろ裏口や庭の物陰など死角になりやすい場所を照らすように設置するといいでしょう。家全体をカバーするように配置すれば万全です。

とはいえ、照明はあくまでも「照明」に過ぎません。防犯ブザーのように侵入そのものを防ぐ対策と併用することで、より安全性を高めることができます。

完全に隙なく屋外照明だけで防犯するのは難しい

照明による防犯は特に夜間に効果を発揮します。しかし、空き巣被害が実際に起こることが多いのは、家主が家を留守にすることが多い日中です。それでもあえて夜間に家に侵入を試みるということは、最初から「この家にしよう」と空き巣から「目をつけられている」可能性が高いといえます。

屋外に取り付けた照明による防犯対策がしっかりしていれば、この時点で侵入者に「目をつけられる」心配はありません。しかし、失敗する可能性も十分にあります。なぜなら、家の周囲をまったく死角なく照明で覆うことはなかなか難しいからです。どこかに隙があれば、そこから侵入されてしまう可能性はゼロではありません。

センサー付き照明で「起きている」と思わせる

万が一、屋外に取り付けた照明の「穴」となる部分から侵入を試みられたとしたらどうすればいいのでしょうか?そのような場合にも照明は役に立ちます。ただし、今回使う場所は屋外ではなく屋内です。屋内の、外部から見えやすい位置にある廊下などに「タイマー付き照明」を仕掛けておきましょう。タイマー付き照明とは、ある時間になると自動的に点灯する照明のこと。それを使って夜間ずっと照明を点灯させておくのです。家の中で夜も明かりがついていると、外から見た場合、「まだ起きているのではないか」と思わせることができます。

照明により、屋外・屋内に二重の防犯対策を施すことで、夜間の侵入者防止により高い効果を発揮することができます。ぜひ覚えておいてください。