アイレップ ソーシャルメディア利用規約
株式会社アイレップ(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するソーシャルメディアのページ及びそれに付随するサービス(総称して以下「本サービス」といいます。)を利用される皆様(以下「利用者」といいます。)との友好な関係を築き、より良いコミュニケーションを実現するため、以下の利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。
本規約において「本サービスの(を)利用」とは、本サービスの閲覧、本サービスへの投稿、掲載、表示、コメント、若しくはシェア、又はメッセージ・写真等を投稿、送信等することをいいます。本サービスを実際にご利用いただくことで、承諾手続きに代えて、利用者の皆様が当該事項に承諾されたものとみなします。
禁止事項について
利用者は、各種適用法令の他、各ソーシャルメディアサービスの利用規約・ポリシー等を守って本サービスをご利用ください。多くの利用者に本サービスをお楽しみ頂くため、以下の行為を禁止します。利用者による本サービスの利用が以下の事項に該当する場合、対象となる投稿の削除、アカウントのブロック等による当該利用を停止する場合がございます。あらかじめご了承ください。なお、当社がかかる措置を講じていない場合であっても、当社が当該行為を容認若しくは支持又は事後的に承諾することを意味するものではなく、かつ当該行為に対して当社が何らの措置を講じないことを表明するものではありません。
- 1. 当社、他の利用者若しくは第三者(個人・企業・団体・国・地方公共団体等を含み、以下「他者」といいます。)の権利(著作権等の知的財産権を含みます。)や財産を侵害し、若しくは侵害する恐れのある行為、他者に不利益を与える行為、並びに他者又は他者の製品若しくはページ等を誹謗中傷し、他者の名誉、信用若しくは声望等を毀損し、又は助長する行為
- 2. 本サービスから得られる情報等について、個人的な利用目的を超えて使用し、又は当該情報等を個人的な利用目的を超えて、複製、転載等する行為。なお、複製等した情報を転載等する行為は、個人的な利用目的の範囲に含みません。
- 3. 本人の事前の同意なく、他者の個人情報を特定できる内容の投稿等をする等、他人のプライバシーに関する事項を含む投稿行為
- 4. 本サービスにかかるソーシャルメディアサービスから、他の利用者等の個人情報、本サービスを構成するアーキテクチャ等の情報を引き出す行為
- 5. 政治的活動(選挙運動若しくはこれに類する行為を含みます。)、特定の宗教若しくは組織、団体に関する布教活動又は勧誘等の行為
- 6. 公序良俗、法令又は契約に反する行為、犯罪行為、若しくはその恐れのある行為、又はそれらを助長する行為
- 7. 本サービスにかかるサーバーに過度な負荷をかける等して本サービスの運営を妨げる行為(スパム及び反復して行う投稿等を含みます。)
- 8. 当社を含む他者になりすまして本サービスを利用する行為
- 9. 人種、国籍、民族、思想、信条、宗教等を差別し若しくは誹謗中傷する行為、又はそれらを助長する行為
- 10. 暴力的、わいせつ表現を含む不適切な内容を投稿等する行為、又はそれらを助長する行為
- 11. 事実に基づくことなく、当社と第三者が提携・協力関係等にあるとの誤認を生じさせる行為、又はその恐れのある行為
- 12. 当社若しくは第三者が、リンク元のサイトを認知、保証、支持若しくは推奨しているとの誤認を生じさせる行為、又はその恐れのある行為
- 13. フレームリンク等、本サービスの明確性が損なわれる形のリンクを行う行為
- 14. 当社に関係のない商品・サービスの紹介、アフィリエイト、広告、宣伝、勧誘等の目的で投稿等する等、本サービスを営利目的で利用する行為(本サービス以外のサイトに誘導された場合に、そのサイトがアフィリエイト等の営利目的である場合を含みます。)
- 15. コンピュータ・ウィルス等の有害なプログラム、それに類したコード、ファイル等を含むコンテンツを投稿等する行為
- 16. 本サービス用のサーバーに接続されている、ページ、アカウント、コンピュータ・システム又はネットワーク等に対して不正にアクセスする行為
- 17. 本サービスにかかるソーシャルメディアサービスの運営事業者が定める利用規約に反する行為
- 18. 本サービスの目的、趣旨に関係のない投稿等をする行為
- 19. その他当社が不適切であると判断する行為
免責
- 1. 当社の正式な発表・見解は、当社公式Webサイト及びニュースリリース等で行っています。当社又は当社社員が本サービスにおいて発信する情報は、必ずしも当社の公式発表及び見解を表すものではありません。
- 2. 利用者が本サービスに投稿等したコンテンツは、当社と当社社員又は関係者の意見や思想を反映するものではなく、本サービスに投稿等するコンテンツについての一切の責任を利用者が負うものとします。
- 3. 当社は、本サービス上の情報の正確性、完全性、適切性又は有用性等を保証、表明し、又は支持するものではありません。
- 4. 当社は、利用者が本サービスを利用したこと又は利用できなかったことによって、利用者間又は利用者と第三者間でトラブル若しくは紛争が発生した場合、又は利用者と第三者間のトラブル等により利用者若しくは第三者に生じるいかなる損害、不利益、損失等について、一切責任を負いません。
- 5. 本サービスにおいて、なりすましによる投稿等があっても、当社は一切責任を負いません。
- 6. 本サービスは各ソーシャルメディアサービスのシステムにより運営されております。当社及び本サービスは、各ソーシャルメディアサービスの利用規約・ポリシー等に定める免責、保証の否認及び責任の制限・放棄条項によっても免責等されるものとします。
- 7. 当社は、各ソーシャルメディアサービスのシステム運用状況、仕様、利用方法並びに各ソーシャルメディア運営会社及び第三者から提供されているソフトウェアやアプリの機能等について、一切お答えすることができません。
- 8. 本サービスに寄せられたコメント、投稿、質問につきまして、そのすべてに返信することを保証するものではありません。
- 9. 利用者が本サービスに投稿等した内容に関する著作権は当該投稿等をした利用者に帰属しますが、投稿等をもって、利用者は当社に対し、当該投稿等の内容を使用し、著作権法上の利用ができる、無償、非独占的、譲渡可能かつ再許諾権付の、全世界を対象にした権利を許諾するものとし、かつ著作者人格権を含む権利を当社に対して行使しないことに同意したものとみなされます。
- 10. 予告なく、本サービスが終了又は削除される場合があります。
個人情報について
本サービスの利用に際して当社が利用者の個人情報を取得した場合、当社は当該個人情報を、当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて適切に取り扱います。当社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)について、詳しくはこちらをご覧ください。
準拠法及び裁判管轄
当社による本サービスの運営、利用者による本サービスの利用、並びに本規約の解釈及び適用は、日本法に準拠するものとします。また利用者と当社との間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として解決するものとします。
本規約の変更について
当社は、利用者への予告又は利用者の承諾なしに本規約の変更を行う場合があります。この場合、変更された本規約は本サービスのサイト上に掲載した時点で効力を生じるものとし、本サービスの利用は最新の本規約が適用されるものとします。
附則
本規約は、2015年4月15日に効力を生じるものとします。
2017年3月17日改定
以上
株式会社アイレップ