家を建てるならどのくらいの広さにすればいい?

掲載日:2020/10/02

更新日:2020/10/26

家づくりは誰にとってもワクワクするものです。部屋数はいくつにするのか、それぞれの広さはどれくらいにするのか、などを考えるのも楽しみの一つでしょう。それでは家の広さは、どうやって決めればよいのでしょうか。そのコツをご紹介しましょう。

快適に暮らせる部屋の広さの目安

家の広さは、そのまま建築費に直結します。たとえば、35坪と37坪の2坪の違いでも、坪単価が80万円なら160万円の差が生じます。「わずか2坪」とは思わず、ここは真剣に最適な広さについて考えるべきでしょう。

とはいえ、最適な家の広さは、家族構成やライフスタイルなどによって千差万別です。一概に「4人家族ならばこの広さがいい」とは言い切れません。

しかしながら、多くの人が快適と感じる次のような目安は存在します。

(子育て世帯の場合)

リビング・ダイニング

12帖以上。20帖あるとかなり広々と感じます。

キッチン

4.5帖前後。このくらいの広さがあると、標準的なシステムキッチンと食器棚などを十分配置できます。

寝室

8帖前後。寝室は広すぎると落ち着かない空間になりがちです。8帖あればダブルベッド1台またはシングルベッド2台に加え、小さな子どもがいる場合はベビーベッドも置ける余裕があります。

子ども部屋

6帖前後。この広さならシングルベッドと机を、余裕をもって置けます。

収納スペースの広さも考える

賃貸住宅への不満に「収納スペースの少なさ」をあげる人は多いようです。それゆえ、せっかく注文住宅を建てるなら、十分な収納空間を確保したいものです。

住宅における収納スペースの目安の一つに収納率があります。これは建物の床面積に占める収納空間の割合です。一戸建ての場合は、標準で13%程度といわれています。たとえば、35坪の家なら4.55坪。約9帖の広さです。これだけのスペースを家の各所に分散して確保すれば、比較的余裕をもって物がしまえるでしょう。

各床面積に対する収納スペースの目安(13%)は次のようになります。

  • 25坪:約6.5帖
  • 30坪:約8帖
  • 35坪:約9帖
  • 40坪:約10帖
  • 45坪:約12帖

収納スペースの広さも考えるイメージ

全国平均の床面積は125.8㎡(約35.0坪)

上記のように各部屋や収納スペースの広さには、ある程度目安があります。しかし、これらを単純に足していくだけで全体の広さの目安が算出できるわけではありません。

では、実際に注文住宅を建てた人は、平均でどれくらいの広さの家にしているのでしょうか。住宅金融支援機構の『2019年度 フラット35利用者調査』によると、全国の注文住宅の平均床面積は125.8㎡(約38.0坪)でした。 ただし、この数値は、家を建てる都道府県によって大きく異なります。それぞれの地域の地価や、家族構成の傾向などによって違いが出るようです。

国は家の面積の最低基準を定めている

平均的な床面積のほかにも、家の面積の参考になるものはあります。たとえば、国は住生活基本計画というものを策定しています。これは国民の住生活の安定した確保や向上の促進に関する基本的な計画です。

この計画では、「居住面積水準」を設けています。これには次の2種類があります。

最低居住面積水準

世帯人数に応じて、健康で文化的な住生活に必要不可欠な住宅面積の水準です。

算定式(2人以上の世帯)

10㎡×世帯人数+10㎡

例:4人家族の場合

10㎡×4人×10㎡=50㎡(約15坪)

誘導居住面積水準

世帯人数に応じて、豊かな住生活の実現を前提として多様なライフスタイルを想定した場合に必要な住居面積の水準です。この算定式には「都市居住型」と「一般型」の2種類があります。

都市居住型の算定式(2人以上の世帯)

20㎡×世帯人数+15㎡

例:4人家族の場合

20㎡×4人+15㎡=95㎡(約28.7坪)

一般型の算定式

25㎡×世帯人数+25㎡

例:4人家族の場合

25㎡×4人+25㎡=125㎡(約37.8坪)

注文住宅を検討する人の参考となるのは、豊かな住生活の実現を前提とした「誘導居住面積水準」でしょう。この4人家族の数値を見ると、先に説明した富山県と東京都の平均床面積とほぼ一致します。このことからも注文住宅の広さは、各部屋の使い勝手とその土地柄などから決まることが分かります。

しかしながら、これらはあくまで目安です。注文住宅ならば、趣味の部屋をつくってもよし、子どもと一緒に勉強できるスペースをつくってもよし。子どもが小さいうちは、間仕切壁を後から設置できる広い子ども部屋にしておくのもいいでしょう。目安にとらわれず、自分の好みや家族のライフスタイルに合わせて、とことんこだわれるところも注文住宅の大きな魅力ではないでしょうか。

注文住宅の広さを決めるには、ある程度の目安があります。それらを参考にしつつ、住まいの夢をハウスメーカーの担当者と話し合い、それぞれの家族にとって最適な広さを見つけていくことが後悔しない家づくりの秘訣です。