「家は、性能」にこだわり、ダントツの住宅性能を目指す一条工務店は、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、4年連続でギネス世界記録™に認定されました。
同社は1978年の創業以来、「家は、性能。」というスローガンのもと、お客様の暮らしにとって大切な“性能”を磨き続けてきました。昨年、45周年という節目を迎え、さらなる進化への挑戦を始める年でもあります。昨今では、燃料価格の上昇や円安を背景とする電気料金の値上げが続き、2024年1月からは、省エネ基準に適合していない住宅では、住宅ローン減税を受けられなくなるなど、“省エネ”な住宅にますます注目が集まっています。こうした状況下において、同社は、これからも環境との共生が可能で、かつ、“我慢をしなくても”快適で健康な「省エネ・創エネな家」をお客様にお届けするリーディングカンパニーとして、日本の住宅の高性能化を牽引していく、としています。

※認定対象年:2022年

認定された3つの記録のご紹介


最新年間で最も売れている注文住宅会社

一条工務店

住まいの性能を追求し、国の断熱基準の等級7(最高等級)への対応など「高気密・高断熱」性能において業界トップクラスを実現。さらに、優れた断熱性があるからこそ実現可能な「全館床暖房」など、一条工務店ならではの家づくりにお客様からのご支持をいただき、戸建て注文住宅の年間契約棟数において、世界でナンバー1であることが認められました。

最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社

一条工務店

どれだけメリットの大きい太陽光発電も、導入費用が高くては普及しません。一条工務店は同社グループ工場で「屋根一体型太陽光パネル」を生産するラインを整備し、初期費用がリーズナブルでありながら後々の発電メリットにもご納得いただける太陽光発電システムを提供。その結果、太陽光発電システムが搭載されている住宅の年間完工棟数において、世界でナンバー1であることが認められました。

最大の工業化住宅工場

一条工務店

一条工務店はお客様にお届けしたい性能・品質の住まいを実現するために、同社のグループ工場では、断熱材や構造パネル、サッシなどの建築部材、全館床暖房や太陽光発電などのシステム、キッチンやユニットバスといった住設機器など多岐にわたって生産を行っています。そのために工場を拡充していった結果、同社のグループ工場が、総合的に住宅の部材やユニットを製造する施設として世界ナンバー1の規模であることが認められました。

一条工務店PR:
一条工務店、ギネスワールドレコーズ™にて4年連続世界記録トリプル達成

一条工務店
一条工務店

「家は、性能。」にこだわり、ダントツの住宅性能を目指す一条工務店は、「第16回キッズデザイン賞」(主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)において、災害後も“災害を免れたかのように”いつもの暮らしが維持できる住まい「総合免災住宅」と、
小口面まで無垢木目調シートでラッピングすることで日常の掃除がしやすく、さらに溝のエッジを面取り加工した安心・安全なフローリング「モクリア」が、<子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン>部門で「キッズデザイン賞」をダブル受賞したと発表しました。

キッズデザイン賞とは、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を顕彰する制度です。

特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会が主催する「キッズデザイン賞」は、多様なステークホルダーとともに子どもの未来が持続的で明るいものであるように、デザインの視点から取り組む素晴らしい製品・サービス・作品等を顕彰するものです。広く社会に発信していくことを目的に創設され、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象となります。

今回一条工務店が受賞した「総合免災住宅」は、地震対策として住宅性能表示制度の最高等級である耐震等級3よりも強い2倍耐震を実現し、豪雨や洪水に対して浸水を防ぐ耐水害仕様を備え、暴風対策では高い安全性が求められる公共施設と同レベルの強度を誇る強化ガラスを採用、さらに停電対策では大容量太陽光発電と蓄電池を搭載するなど、様々な災害に耐えることができ、災害後もいつもとほぼ変わらない暮らしを維持できる住宅です。

近年、夫婦共働き世帯が増え、子どもたちだけで留守番をさせる家庭も増える中、地震のみならず、記録的な豪雨や台風による水害、さらにはそれらによって引き起こされる停電など、あらゆる災害リスクから子どもを守ることができる高い住宅性能が評価され、受賞となりました。

また、住まいの中で特に子どもが触れる機会の多い床面を、安全かつ清潔に保つことができるフローリング「モクリア」も同時受賞となりました。ホコリや食べこぼしが入り込みにくい溝の形状で、さらに水や汚れの染みこみに強いシートラッピングとなっているため、ふき取りやすく清潔に保つことができます。ささくれや割れにも気を使う必要がなく、角も面取り加工されているためハイハイする乳幼児にも安全です。座る、寝転ぶなど、床の近くで遊びながら成長していく子どもたちを守ります。

「総合免災住宅」概要


災害がその厳しさを増す中、住まいにも進化が求められています。これからの住まいに必要なのは、襲いくる脅威にただ耐えるだけでなく、その後も“災害を免れたかのように暮らせる”こと。自然の脅威からご家族を「守り」、その上で平穏な日常が「続く」ように、鍛え上げたトップレベルの性能を集結させて、これまでにない住まいを実現したのが、一条工務店の「総合免災住宅」です。子どもの安全を守り、不安なく暮らせる住まい「総合免災住宅」は、発育に影響を与える精神的なストレスも軽減します。

【主な性能】

1:地震には耐震等級3を超える「2倍耐震」

建築基準法の2倍の耐震性を実現することで、繰り返しの地震に強く、建物の倒壊を防ぐことはもちろん、室内の損傷をも抑えられる住まいを追求しました。

2:豪雨・洪水には浸水をさせない耐水害仕様

床下や玄関ドア、窓などからの浸水を防ぐため、に対して隙間を徹底的になくすことで対策。また、排水管からの逆流や、室外機やエコキュートなどの屋外設備の水没にも対策を施しました。

3:暴風には風速90m/秒に耐える強化ガラス

一般的なガラスの7倍以上の強度を誇る強化ガラスを採用。さらに特殊樹脂膜を挟んだ防犯合わせガラスを備え、万一、飛来物で強化ガラスが割れても飛散を最小限に防ぎます。

4:停電には電気を自給自足できる大容量太陽光発電&蓄電池

大容量太陽光パネルで創った電気を蓄電池に充電し、停電時も最大5.5kVAまで家中に供給。小さな子どものいるご家庭でも、電気ケトルでミルクを作ったり、哺乳瓶を煮沸消毒したりと、ほぼ普段通り※の生活を送ることができます。

※季節、天候、電化製品機種、使用状況によって異なります。

「モクリア」概要


清潔で、小さな子どもへの危険も少ない床材「モクリア」は、一条工務店オリジナルの子育て世代が安心して選べる床材です。毎日の掃除のしやすさはもちろん、汚れや水分への強さ、触れた時の優しさを備え、安全性にまで配慮。子どもが健やかに成長できる家づくりを床からも支えます。

【主な性能】

1:安全面に配慮

面取り加工により角をなくし、さらに断面までシートラッピング。ささくれやひび割れを防止し、乳幼児やハイハイ期の子どもにも安心・安全な仕上がりになっています。

2:汚れにも強い

断面までシートラッピングすることで、耐水性や防汚性に優れた仕様に。飲みこぼしや落書きなどによる汚れを防ぎ、きれいが続きます。

3:お手入れがしやすい

ホコリや食べこぼしが入り込みにくい溝形状で清潔を保ちやすく、防汚性や耐久性に優れた多層構造。ワックスがけの必要がないので、メンテナンスもラクラクです。

PR:「総合免災住宅」「モクリア」が「第16回キッズデザイン賞」を受賞(外部サイト

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン

「家は、性能。」にこだわり、ダントツの住宅性能を目指す一条工務店は、同社の住まいを楽しく体験できるバーチャル空間「ジョーズ・タウン」を公開しました。
「ジョーズ・タウン」は、住まいの性能に詳しくなれるミュージアムやオンラインでじっくり見学できる住宅展示場、同社住宅のオーナーの住まい公開など、家づくりに役立つ様々な情報を得ることができます。
また、クイズやアバターを使ったかくれんぼ、トロフィー集めなど、お子様とも楽しめるいろいろなコンテンツを用意し、楽しい体験とともに家づくりを学べるオンラインサービスとなっています。

簡単な会員登録で、パソコン、スマートフォン、タブレットといったインターネットにつながる電子端末で入場でき、楽しむことが出来ます。

「ジョーズ・タウン」に用意された、6つのパビリオンをご紹介します。各パビリオンには、利用者のニーズに合わせて、様々なコンテンツが用意されています。

パビリオン① バーチャル展示場


実在するモデルハウスの内観や住宅設備を360度すみずみまで体験・見学できるパビリオンです。

人気の「i-smart(アイ・スマート)」はもちろん、南欧風の「Brillart(ブリアール)」や最新モデルの「GRAND SMART(グラン・スマート)」まで、様々な商品シリーズをご覧いただけます。

ちらっと先見せ!コンテンツの一部をご紹介

デザイン性と機能性を兼ね備えた「i-smart」

心から癒される住空間であるために。
住まいのすみずみまで美しさと機能性の両立にこだわったスマートデザイン住宅をご覧ください。

パビリオン② テクノロジーミュージアム


創業以来、一条工務店が大切にしている住まいの「性能」について、映像を見たり画面を操作したりしながら詳しく学べるパビリオンです。

高気密・高断熱や全館床暖房、太陽光発電など、安心で快適な暮らしに欠かせない一条のテクノロジーをたっぷりご紹介します。

ちらっと先見せ!コンテンツの一部をご紹介

一条工務店の製品の構造や仕組みがまるごとわかるスケルトンハウス

実際の建築現場に入ったような感覚で
性能の基盤になる構造をご覧いただけます。

パビリオン③ リアルサイズモデルハウス


実際の暮らしをイメージして、「リアルサイズ」で設計されたモデルハウスを見学できるパビリオンです。

効率的な家事動線や、勉強や仕事がはかどるワークスペースのアイデアなど、間取りを検討する際に役立つ工夫やポイントをたくさん盛り込んだご提案型のモデルハウスになっています。

ちらっと先見せ!コンテンツの一部をご紹介

さまざまな視点から一条工務店のリアルな住まいをご確認いただけます。

アイコンをクリックすると住まいのポイントなどをご紹介。
夜の雰囲気もご覧いただけます。

パビリオン④ マイクロドローン ルームフライト


ドローンカメラでオーナー様の住まいに潜入するパビリオンです。

まるで鳥になったかのように家の中と外を縦横無尽に飛んでオーナー様の暮らしをいつもと違った視点で見ることができます。さあ、ドローンに乗り込んで特別なルームツアーに参加してみましょう!

ちらっと先見せ!コンテンツの一部をご紹介

愛知県・Y様邸 アイ・キューブ

リビングの吹き抜けから日が差し込む、開放的な室内。
柔らかな雰囲気のインテリアに囲まれて過ごすオーナー様の、家族団らんのひとときをお楽しみください。

パビリオン⑤ Roomclipとのコラボ企画 ルームツアー


ご自宅のこだわりをオーナー様ご自身が撮影&ご紹介。

住んでいるからこそ分かる使い勝手や、収納の活用術、間取りのポイントなどをお話しいただいています。コンセプト毎にセンス良く選ばれたインテリアも必見です。

ちらっと先見せ!コンテンツの一部をご紹介

YUN様邸

白を基調にしたシンプルなインテリアで、居心地のいい空間を実現。大容量の収納ですっきり片付き、大きな窓からの十分な採光で、リビングにも光があふれます。

mii.icube様邸

ソファを置かない広々リビングや、パステルの色合いを活かしたおしゃれな子供部屋など、「北欧ナチュラル」をコンセプトにした温かみのあるお部屋です。

パビリオン⑥ 住まいと暮らしの豆知識


家づくりの豆知識が分かる、お役立ち情報が満載。

「暮らしにいいコト」では生活のお悩みを解決する方法を専門家監修のアニメでわかりやすく解説します。
「性能図鑑」では実は暮らしと密接に関わる住まいの性能をご紹介。

ちらっと先見せ!コンテンツの一部をご紹介

【暮らしにいいコト】vol3.「洗濯」

プロが教える目からウロコの洗濯術。今すぐ実践できる洗濯術のマル秘ワザをアニメでわかりやすく解説!

【ICHIJO性能図鑑】「眠りと住まい」

暮らしと住まいの性能の関係をひも解く【ICHIJO性能図鑑】第1章「眠りと住まい」心地よい眠りと爽やかな目覚めを叶えるための重要なポイントは「温度」と「音」。

「ジョーズタウン」では、子供から大人まで様々な利用者が活用でき、楽しんで住まいについて学べるように、いろいろな楽しみ方を用意しています。

楽しみ方① アバターを選ぼう!


ジョーズ・タウンを探検する、あなたの分身「アバター」を選べます。

楽しみ方② タウンを散策しよう!


アバターを操作して、タウン内を自由に歩き回ることができます。パビリオンを巡ったり、住人に話しかけたり、探検してみましょう。

※機器の状態や閲覧環境、その他の理由により、
本コンテンツを正常にご利用いただけない場合がございます。

楽しみ方③ クイズに挑戦しよう!


各パビリオンに関連するクイズを出題してくれるキャラクターが登場。
個性豊かなキャラクターに話しかけて、
楽しく家づくりについて学びましょう。

楽しみ方④ ジョーくんを探そう!


かくれんぼが得意なジョーくんが、
毎日、タウンのどこかに隠れています。
ぜひ、すみずみまで巡って
探し出しましょう!

楽しみ方⑤ トロフィーを集めよう!


パビリオンに入場したり、クイズに正解したり、さまざまなミッションをクリアすると、トロフィーを獲得できます。

20個集めて「一条マイスター」になろう!

「ジョーズ・タウン」を利用するには、まず会員登録から。興味を持ったら、特設サイトからアクセスしてみてください。

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン

こんにちは! 皆さんの住宅計画は、順調に進行中でしょうか。総合住宅展示場は、理想の住まいづくりのお手伝いをするため、様々な情報を提供しています。

本記事では、インスタグラムやYoutubeを中心に多くのファンから支持されるSNS系住宅メディア、「THE ROOM TOUR」とコラボして、【素敵な住宅見学】として、大手ハウスメーカーで住宅を建築された方のおうちをご紹介します。最後までお読みいただければ嬉しいです。

「THE ROOM TOUR」とは

「住みたい暮らしがここにある」をコンセプトに、Youtube、Instagram、tiktok、pinterest等、様々なSNSメディアを活用しマイホーム情報を発信するSNS系メディア。

Instagramメインアカウントは24万フォロワーを獲得し、最高リール再生数は800万回を記録。


今回は、「THE ROOM TOUR」Youtubeチャンネルで紹介されている動画の解説をいたします。動画の本編は下記からご覧ください。


今回ご紹介するのは、2020年に建てられた平屋住宅。一条工務店と建てたこのおうちは、32坪の土地に建てられた片流れの勾配屋根と、黒で統一された外壁タイル、サッシ、そして木材や石材をふんだんに使用した外構が特徴です。

外構建材や設備のほとんどを黒に揃えた外観はとてもモダンで、スタイリッシュです。また、そこに明るい色目のウッドフェンスを合わせたことで、柔らかい印象も加わり、注文住宅ならではのこだわりを感じられます。

家主様が外構設備として取り入れたのは、サンワカンパニーの「オスポール」と、フェンス裏側のゴミ置き場。
オスポールは、ポスト、宅配ボックスが組み合わさった機能門柱です。外観にマッチするデザインで家主様のセンスが光ります。
また、ゴミ置き場は溜まったゴミを家の中に置いておかないで済むのでとても便利。後付けも可能ですので、一度チェックして欲しい設備です。

また、玄関ドアには親子扉を選ばれたそう。親子扉とは、普段使用する大きなドアと、いざという時に使う小さなドアがセットになった扉です。小さなドアは平時はロックして使用せず、冷蔵庫や洗濯機など大型の荷物を搬入する時や、車いすなどで通りたいときに開けることで、一時的に玄関の開口を広くすることができるものです。また、玄関自体が広くて大きく見えるため、豪華に見えることもメリットです。

家主様はそれに追加し、鍵をスマートキー化しておられます。スマートキーとは、携帯電話やICカード、遠隔ボタンなどで、物理的な鍵を持ち歩かなくても開け閉めができる設備です。雨の日や買い物帰りの荷物が多いときに、鍵を探して開けて…という工程を踏まなくてよくなるのでとても便利な設備です。

さて、玄関から屋内に入ると、まず目に入るのが広々とした玄関スペース。玄関だけで4.5帖あるそうで、DIYで作られた棚や、家主様の趣味の釣り道具が並んでおり、こだわりが感じられます。また、玄関からまっすぐ開けたリビングスペースが見え、風通しの良い動線になっています。

室内の床はすべて、無垢のブラックチェリー材を使っているのだそうです。美しい赤色の材面が特徴のブラックチェリーは、ウォールナットと並ぶ高級木材とされ、床板や楽器に使われます。無垢材の魅力はなんといっても、経年による変化。傷や汚れさえも思い出になる無垢床は、一生で最も高いお買い物である住宅にはぴったりの建材です。


玄関から合わせて30帖あるLDKに進むと天井が高くなり、とても開放的な雰囲気に。
リビング部分に勾配天井を採用したことで、室内を更に広く感じさせます。撮影が行われた昼間は、勾配部分に設けられた窓から太陽光が入って室内を明るくしています。夜間は天井に埋め込まれたダウンライトで、素敵な空間を演出できそうです。


リビングから続くダイニングは、およそ10帖のスペース。ダイニングには、たくさんの植物と、家主様が大切にしておられる大型の水槽が飾られており、自然豊かな空間です。

ダイニングに隣接するのが、7.5帖のキッチンです。当初はアイランドキッチンを採用するつもりでしたが、構造の関係でペニンシュラタイプに変更したそう。必要になった壁には、裏側にリモコンやカレンダーなど、生活上必要なものを集め、なるべく視界に入りにくくするのに一役買っています。オーデリックのインダストリアルな照明が、ダイニングの照明とマッチしています。

キッチンに採用したのは、一条工務店のオリジナル。
一条工務店は、キッチンや収納、窓や断熱材まで、生活に必要な様々な設備を自社グループで開発・生産している「モデルハウス仕様」が「標準仕様」のハウスメーカーです。モデルハウスが素敵だな、と思って実現しようとすると、オプション扱いとなり結果予算が足りない、というのはありがちな話ですが、一条工務店は設備のほとんどが家の単価に含まれる「標準仕様」のため、安心して検討できる強みがあります。

今回の家主様のおうちでも、一条工務店のオリジナル設備が様々なところで登場しています。例えば、スタイリッシュな外観を作り出している外壁タイルや、この後紹介する洗面台もオリジナル設備。ぜひ動画の中でもチェックしてみてください。

キッチン周辺に水回りを集めた家主様のおうち。お手洗い、キッチン、洗面所、お風呂と並んでいます。洗面所はおよそ3帖。洗面台は、一条工務店オリジナルのプレミアムホワイトを選び、洗面所全体を白で統一されました。その先に続くお風呂は黒いバスタブを中心に、ウッディブラウンのパネルなど、ダークカラーに絞っておられます。

家主様のおうちでは、黒を中心に、グレーや白、無垢床の赤みがかった茶色など、統一感のあるカラーでインテリアがコーディネートされています。心地いい家づくりには、このような色選びはとても重要です。例えば、落ち着いた部屋づくりをしたいときには天井の壁紙を濃いものにする、奥行を出したい時にはアクセントカラーを取り入れる、など、空間の色選びには様々なノウハウがあります。ぜひハウスメーカー各社の提供しているカタログなどを参考に、素敵な家づくりをしてみてください。

リビングの大開口窓からは、フロアつながりでウッドデッキに出ることができます。家主様自作の滑り台があり、お子様にも大人気だそう。夜はご夫婦でベンチに座っていろいろなお話をするそうで、ご家族にとってとても大切な空間に仕上がっているのがわかります。


今回は、「THE ROOM TOUR」とコラボし、一条工務店で建てた注文住宅をご紹介しました。Youtubeでは、記事ではご紹介していない寝室やトイレなどの部屋や、もっといろいろな角度からの部屋紹介を動画で見ることができます。ぜひご覧ください。


また、今回の記事で一条工務店に興味を持ったら、ぜひ「総合住宅展示場」で、一条工務店の建築実例や商品紹介をご覧ください。「総合住宅展示場」では、無料でのカタログ請求、お近くのモデルハウス検索とご予約も可能です。

この記事が、皆様の住宅計画に少しでも役立てばうれしいです。今後もどんどん記事を公開予定ですので、またチェックしに来てください。

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン

こんにちは! 皆さんの住宅計画は、順調に進行中でしょうか。総合住宅展示場は、理想の住まいづくりのお手伝いをするため、様々な情報を提供しています。

本記事では、インスタグラムやYoutubeを中心に多くのファンから支持されるSNS系住宅メディア、「THE ROOM TOUR」とコラボして、【素敵な住宅見学】として、大手ハウスメーカーで住宅を建築された方のおうちをご紹介します。最後までお読みいただければ嬉しいです。

「THE ROOM TOUR」とは

「住みたい暮らしがここにある」をコンセプトに、Youtube、Instagram、tiktok、pinterest等、様々なSNSメディアを活用しマイホーム情報を発信するSNS系メディア。

Instagramメインアカウントは24万フォロワーを獲得し、最高リール再生数は800万回を記録。


今回は、「THE ROOM TOUR」Youtubeチャンネルで紹介されている動画の解説をいたします。動画の本編は下記からご覧ください。


ご夫婦とお子様、さらに3匹のワンちゃんと一緒に暮らす注文住宅のルームツアー。へーベルハウスで建てたこちらのお宅は、外壁材を統一し、シンプルモダンに仕上げられた素敵なおうちです。

へーベルハウスは、旭化成グループのハウスメーカー「旭化成ホームズ」の注文住宅ブランド。へーベルハウスにお住まいの方はへーべリアンとも呼ばれ、満足度や人気がとても高いメーカーです。そんなへーベルハウスの特徴の一つは、外壁材「へーベル」。ALCと呼ばれる軽量化コンクリートの外壁材で、高い耐久性と断熱性、そして独特の立体感のある表情が魅力です。

まず紹介が始まるのは外観。シンプルですが重厚感があり、存在感のあるエクステリアです。宅配ボックスと施工時に埋め込んだサイクルスタンドは、スタイリッシュなデザインでとてもおしゃれ。
宅配ボックスは、通販サイトでのお買い物が多い昨今、必須と言っても過言ではない住宅設備になりました。急な受け取りや外出後の再配達に気をもまなくて済み、最近では接触を避けられるためウイルス対策にもなります。これから住宅を建てる人は、是非検討してほしい設備です。


玄関を開けると、左手にドライフラワーを生けたフラワーベースが飾られたニッチがお出迎え。ニッチの背面には、LIXILのエコカラットを貼ったのだそうです。

ニッチとは、壁の空間の厚みを利用して作る棚で、壁の基礎となる間柱と間柱の間の空間を使います。ちょっとした場所に本棚や雑貨用の棚など、空間のアクセントを作ることができるので、人気がある造作です。余剰空間がなければ作ることができないため、どうしても作りたい場所がある場合は、プランニング時に相談してみるのがおすすめです。

最近では、インターホンのモニター、エアコンやキッチンの操作パネル、照明スイッチなど、空間から浮きがちな設備をリビングのニッチに収めて壁をすっきりさせる「リモコンニッチ」が注目を集めています。

さらに玄関を更に進むと、右手に広々としたシューズクローゼットが。可動式の棚が並んでおり、ハンガーラックや傘かけも用意されているため、帰宅後すぐにコートなどをかける場所としてとても便利そうです。


次に動画内で紹介されているのは、玄関ホールから入ったリビング。リビングの最大の見どころは、壁一面に施工された大盤のタイルです。内装材としてのタイルは通常水回りに施工されることが多いですが、調湿性・防汚性などの機能を持ったタイルが開発され、おしゃれとしてだけではなく機能的な内装建材としても取り入れられています。

この動画の家主様のおうちの様にリビング壁に大盤タイルを施工すると、ゴージャスな雰囲気を演出できますし、キッチンの壁にサブウェイタイルと呼ばれる小型のタイルを利用すれば、カフェのようなカジュアルでおしゃれなインテリアを作り出すこともできます。

家主様は、このほかにもいろいろな場所でタイルを採り入れていらっしゃいますので、タイル施工をお考えの方はぜひ動画を見て参考にしてみてください。


リビングのもう一つの注目ポイントは、ダウンフロアになったキッズスペース。ダウンフロアは独特の居心地の良さがあり、空間を広く、モダンに見せることができます。

へーベルハウスはダウンフロアやハイルーフなど、このような三次元的な空間活用の提案が魅力のハウスメーカーです。気になった方はぜひ、実例集などを取り寄せてみてはいかがでしょうか。

リビングから続けて紹介されるのはキッチンです。採用されたのは、LIXILの「リシェル」だそう。コンロ脇の壁にも、タイルのようにも見える建材が貼られています。
家主様はキッチン背面の食器棚もすべてLIXILで統一されたのだそうです。茶色をベースとしたインテリアに、吊り下げ式の照明のゴールドが加わり、とても上品で素敵な空間です。

そのままキッチン奥に進み、お手洗いへ。トイレの壁面には、名古屋モザイクタイルが使われています。名古屋モザイク工業は老舗のタイルメーカーで、国内外のタイルや石材を幅広く取り扱っています。全国10か所のタイル専門ショールームでは、実物を触って確かめられるのが魅力。カラフルなものからシックなもの、焼き物や石材系のタイルまで、数多くの商品を扱っているので、気に入る商品が見つかるかもしれません。

一階リビングからは、木造ルーバーとタイル貼りの壁で囲われたテラスに出ることができます。この壁に使われているタイルは、実はリビングの壁に使わていたタイルと同じもの。それによって、リビングとつながっているように感じ、居心地の良い空間が作り出せたそうです。屋内外両方で使えるタイルを上手に使った、素晴らしい建材選びでではないでしょうか。

このような、リビングと屋外空間をつなげた空間はアウトドアリビングと呼ばれ、おうち時間を大切にしたい昨今さらに人気が増しています。一般的にはウッドデッキやテラスをリビングの延長線に設け、セカンドリビングとして利用します。カバードポーチとして屋根を取り付けたり、オーニングと呼ばれる巻取り式の屋根を設置すれば、雨風や日差しを防ぐこともできるので、使い勝手は大きく増すはずです。

家主様のおうちではさらに、二階寝室からも出入りできるバルコニーが。ハンモックチェアやバーベキューコンロ、屋外用のソファが置かれ、居心地の良い空間の工夫が満載です。

バルコニーやアウトドアリビングを設置するとき、気を付けなくてはいけないことの一つは水の問題です。雨はもちろん、台風などの時にはきちんと排水が出来るか、気を付けておく必要があります。また、掃除やちょっとした洗い物の際に蛇口が用意されているととても便利。家庭菜園に興味がある人は、水やりにも役に立つはずです。


今回は、「THE ROOM TOUR」とコラボし、へーベルハウスで建てた注文住宅をご紹介しました。Youtubeでは、記事ではご紹介していない寝室やトイレなどの部屋や、もっといろいろな角度からの部屋紹介を動画で見ることができます。ぜひご覧ください。


また、今回の記事でへーベルハウスに興味を持ったら、ぜひ「総合住宅展示場」で、へーベルハウスの建築実例や商品紹介をご覧ください。「総合住宅展示場」では、無料でのカタログ請求、お近くのモデルハウス検索とご予約も可能です。

この記事が、皆様の住宅計画に少しでも役立てばうれしいです。今後もどんどん記事を公開予定ですので、またチェックしに来てください。

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン

こんにちは! 皆さんの住宅計画は、順調に進行中でしょうか。総合住宅展示場は、理想の住まいづくりのお手伝いをするため、様々な情報を提供しています。

本記事では、インスタグラムやYoutubeを中心に多くのファンから支持されるSNS系住宅メディア、「THE ROOM TOUR」とコラボして、【素敵な住宅見学】として、大手ハウスメーカーで住宅を建築された方のおうちをご紹介します。最後までお読みいただければ嬉しいです。

「THE ROOM TOUR」とは

「住みたい暮らしがここにある」をコンセプトに、Youtube、Instagram、tiktok、pinterest等、様々なSNSメディアを活用しマイホーム情報を発信するSNS系メディア。

Instagramメインアカウントは24万フォロワーを獲得し、最高リール再生数は800万回を記録。


今回は、「THE ROOM TOUR」Youtubeチャンネルで紹介されている動画の解説をいたします。動画の本編は下記からご覧ください。


ホテルのように洗練された吹き抜けリビングのある住宅のルームツアー。4人家族で住まわれているこちらのお宅は、アキュラホームが建築した40坪4LDKの注文住宅です。

動画開始後まず説明が始まるのは、芝生と立派なシンボルツリーのあるお庭。シンボルツリーココスヤシだそうです。ヤシの中では比較的小さな品種であるココスヤシは、病害虫や寒さに強く、関東周辺なら路地植えも可能、と言われています。シンボルツリーは住宅のイメージを決める大きな要素です。動画のおうちではしっかりと土地も確保されており、素敵に仕上がっています。

また、ウッドデッキに選ばれたのはLIXILの「樹ら楽ステージ」という商品。人工木材で作られた「樹ら楽ステージ」は腐食やシロアリに強く、メンテナンスも簡単です。また、動画のおうちの様に小さなお子様がいる自宅では、ささくれが起きにくくケガの防止にもつながり安心です。


次に動画では、玄関を紹介しています。土間続きで土足で入れる収納スペースには、外で使うものやお子様の遊び道具、掃除道具を収納しているのだそう。DIY好きには資材や工具置き場、花粉の時期にはコートやジャケットをかけておくハンガースペースなど、これから家づくりをされる人にも参考になる間取りです。

玄関ホールは、リビングとのしきりがガラスになっておりとても広く見え、採光も十分。突き当りの壁はLIXILの「エコカラット」をDIYで貼り付けたそうです。1999年に発売されて以来進化し続けている「エコカラット」は、リアルな石や木の美しさが表現でき、調湿機能に優れた機能建材です。外部の湿気を取り込みやすい玄関口はもちろん、リビングのアクセントウォールやキッチン、トイレなどにも向いています。


玄関ホールからリビングに入ると、28畳のひらけた空間が目に飛び込みます。さらにリビングは吹き抜けで、豊かな空間設計です。このおうちを建てたアキュラホームは、吹き抜けなど広がりのある空間設計を得意とするハウスメーカーです。同社の「超空間の家Neo」はキリンも住める天井高5.6mを実現でき、他にも大開口の窓や地下室設計など、自由度の高い完全注文住宅、として提案しています。


リビングで印象的なのは、吹き抜けに吊るされたmoooiの照明器具「レイモンド」。まるで小さな銀河のようなデザインで、この動画内でも家主様がとても気に入っているとコメントしています。

照明はペンダント照明やシャンデリアタイプ、ブラケット型やダクトレールなど、様々なものがあります。気に入ったものを採用するのがベストですが、注意してほしいのはスイッチの位置と、電球交換の利便性。スイッチはちょっとした位置の違いで大きなストレスにつながることもありますので、ぜひこだわってみてください。

また、吹き抜けに設置された二階へ続く階段は、南海プライウッドのスケルトン階段が使われています。階段には通常、地面に水平に配置された踏み面と、垂直に配置され踏み面を支える蹴りこみ板が使われますが、スケルトン階段は蹴りこみ板をなくすことで視界を確保し、より開放的な空間を作り出すことができます。

二階の吹き抜け周りに設置された手すりと、階段基礎の金属部分をすべて黒に統一し、スタイリッシュなインテリアに仕上げておられます。

リビングの奥には、ダイニングとキッチンが続いています。吹き抜けのリビング空間から通常の天井高の空間に入ると、こもり空間独特の居心地の良さがあり、ゆっくりした時間が過ごせそうです。

キッチンには、TOTOの「THE CRASSO」を採用した家主様。クリスタルカウンターというカウンタートップが気に入って選んだそうです。すりガラスのような仕上げで滑らかな肌触りのクリスタルカウンターは、様々な模様やカラーリングを用意しており、非常に耐久性の高い素材で作られています。また、万が一傷や落とせない汚れが付いてしまっても、メーカー依頼で削って新品のように戻せる、というのも魅力。一家が集まることも多いキッチンには、納得できるものを導入するのがよいでしょう。

吹き抜けの階段から奥に入ると、収納スペースやファミリークローゼットが。
ファミリークローゼットの広さは4畳で、主に旦那様とお子様の服を収納しているそうです。衣類収納はすべて、かける収納を採用しているそうで、とても楽とのこと。かける収納は、畳んでしまうよりスペースを大きく確保する必要がありますが、ハンガーに干した衣類をそのままかけるだけで済むので家事が簡略化できますし、着たい服がすぐに見つかったり、タンスを置く必要がないので掃除がしやすかったり、と良いことがたくさんあるアイデアです。

更に、階段裏の通路には、家主様が“作ってよかった収納ナンバーワン”と紹介する大型の収納が。お子様の通学荷物や掃除道具がすべて入る、廊下一面のキャビネットです。中の棚は可動式になっており、将来的に配置換えを行って、時代に合わせたカスタマイズも検討可能。

廊下に収納を作る、というアイデアは、様々な道具を家事動線の上にスムーズに乗せることができ、とても参考になります。また、多ければ多いほどいい、と思いがちですが、大きすぎて見えない部分が多い収納は、その分無駄なものや空白のデッドスペースが増えがち。ご自身の荷物と相談しながら、最適な大きさで便利な収納を作るのは、家づくりでとても重要なことの一つです。

また、お子様にきちんと決まった位置に毎日使う荷物を片付けてもらうようにするのも、収納の大きな役目。それには、できるだけ簡単な方法で、余計な動線を通らずに片付けられる工夫が必要です。家主様の収納は、その点でも大成功で、おすすめな収納だと思います。

続いて向かったのは水回りです。洗面所は2畳で、LIXILの「ルミシス」が採用されているそう。鏡の背面には、エコカラットが貼られています。人造大理石の天板とボウルは、とても上品です。また鏡の上下に取り入れられた間接照明が、ホテルのような雰囲気を作り出し、おしゃれで使いやすそうです。

流しの下にも大きな収納空間を設けており、水回りで使うタオルやドライヤー、化粧品などもすべてそこに片付けているのだそう。広くて片付いた空間だからこそ、こだわって置かれたアロマディフューザーが目立っています。

脱衣所にもタオルや下着の収納が。こまめに動線上に収納を設けて、効率の良い生活環境を整えているのは参考にしたい部分です。

浴室は、TOTOの「サザナ」を採用。人間工学の研究を基に開発した「サザナ」は、入浴時の体の安定を追及した製品で、リラックス感をとことん引き出してくれるそう。また、浴室の床に使っている同じくTOTOの「ほっカラリ床」は、畳みのような柔らかさとW断熱効果による断熱力で、利用者から好評の建材です。

家主様の浴室のこだわりは、四面すべてに使ったアクセントウォールと、鏡や棚、シャワースライドバーをできる限りなくしたシンプル空間。シャンプーボトルなどもすべて、マグネット式の浮かせるボトルなどを使い、地面と設置するものを少なくしています。浴室は床置きのアイテムに汚れや水が溜まりがちなので、掃除しなくてはいけない部分を先回りでなくす考えは、皆様の物件づくりにも役立てられるのではないでしょうか。

二階に上がって紹介するのは子供部屋です。現在は11畳の大きな部屋として使っていますが、お子様が大きくなった時には仕切り壁を作り、二部屋に分けられるように作ったそう。そのために、部屋には事前に扉を二つつけ、天井には仕切り壁を設置するための補強も入れて、準備は万端です。

家主様のおうちでは、新たな壁設置を行って間仕切りを作るそうですが、例えば収納家具や建具で仕切ってしまう方法もあります。壁を作る場合には天井裏に壁の位置に下地材が必要ですし、建具で仕切る場合には袖壁を作っておくのもよいのではないでしょうか。お子様の性別による部分も大きいので、納得のいくいい方法が見つけられるといいですね。


今回は、「THE ROOM TOUR」とコラボし、アキュラホームで建てた注文住宅をご紹介しました。Youtubeでは、記事ではご紹介していない寝室やトイレなどの部屋や、もっといろいろな角度からの部屋紹介を動画で見ることができます。ぜひご覧ください。


また、今回の記事でアキュラホームに興味を持ったら、ぜひ「総合住宅展示場」で、アキュラホームの建築実例や商品紹介をご覧ください。「総合住宅展示場」では、無料でのカタログ請求、お近くのモデルハウス検索とご予約も可能です。

この記事が、皆様の住宅計画に少しでも役立てばうれしいです。今後もどんどん記事を公開予定ですので、またチェックしに来てください。

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン

愛着のある住まいに、いつまでも安心して暮らしてもらうことを目標に、トヨタ生産方式で徹底的に品質を追求するトヨタホームは、戸建住宅の総タイル仕様「バリュースペック」を発売しました。
総タイルによってデザイン力とメンテナンスコスト低減を両立し、加えて業界最長クラス(タイル外壁 30 年保証(*1))の保証期間を設けることで、お客様の住まいの価値向上を目指します。

バリュースペックは 17 の柄と 83 タイルを用意し、保証期間を従来の2年間から 30 年間に大幅延長しました。
総タイルにより質感が大幅に向上するだけでなく、色あせなどの劣化がほとんどなく、高硬度で傷がつきにくいことから新築時の外観を維持しやすくなっています。価格は従来タイル製品よりもお求めやすく設定(*2)しました。メンテナンスコストもサイディングボードなどで不可欠な再塗装が不要になることなどから住まい手の負担を軽減(*3)します。

トヨタホームは総タイルとあわせて、小屋裏空間や全館空調システム「スマート・エアーズ PLUS」を装備するなどの快適な空間を提案し、住まいの価値向上を提供したいとしています。

※1  タイル外壁 30 年保証は、剥がれ、剥離が対象となります。
《適用条件》 総タイル仕様(一部タイル張りは適用外)のみ対象となります。
2022 年 6 月 23 日以降に新築請負契約を受けられる方が対象となります。
《対象品》 シンセシリーズ全商品対象 (エスパシオシリーズ、LQ は除く)

※2.3 価格は地域・プラン・仕様・施工条件・敷地条件などによって異なります。
詳細はお近くのトヨタホーム販売店まで。

トヨタホームPR:戸建 総タイル仕様「バリュースペック」を販売開始(外部サイト)

トヨタホーム カタログバナー72

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン

「省エネ大賞」などの受賞歴にも注目!


「ZEH(ゼッチ)」の住まいは、住む人の快適性や光熱費の軽減を実現するだけではありません。省エネ・省CO₂をはかる環境にやさしい家づくりは、国内エネルギー需給問題の解消や、地球温暖化対策のための命題でもあるのです。

住宅の省エネ対策は国全体が取り組むべき課題だと考えられており、2018年に閣議決定されたエネルギー基本計画では、「2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」と政策目標を設定。経済産業省・国土交通省・環境省の3省が連携して、住宅の省エネ・省 CO₂ 化に取り組んでいます。

この3省連携事業としてスタートした「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの推進に向けた取り組み」では、ZEHを実現する戸建て住宅を対象に定額55万円の補助額を支給。さらに高性能なZEH住宅(ZEH+)に対しては定額105万円の補助額を支給し、住まいの省エネ・ CO₂ 化を推奨しています。

また、一般財団法人日本地域開発センターは、毎年省エネや CO₂ 削減に貢献する住宅を「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」として表彰。一般財団法人省エネルギーセンターが設置する「省エネ大賞」でも、高性能な設備・住まいを提供する企業を表彰しています。

これから設備・ハウスメーカー選びを始めるなら、企業の省エネに対する取り組みを見るために、各賞の受賞歴についてチェックしてみるのもおすすめです。

一条工務店

「高性能な建物」×「高機能な設備」で優れた省エネ効果を発揮する「超ZEH」の住まいを提供


高性能住宅で知られる一条工務店は「ZEH」の普及拡大を目指す取り組みを高く評価され、2021年度には省エネ大賞(省エネ事例部門 ZEB・ZEH分野)において、最高賞である「経済産業大臣賞」を受賞しました。

一条工務店が提供するのは超気密・超断熱による「超省エネ」と大容量太陽光発電による「超創エネ」により、「使う電力≦創る電力」になるいわば「超ZEH」の住まい。

同社は、住まいの高性能化のために全ての構造パネルに「高性能ウレタンフォーム」の断熱材を使用し、熱逃げが最も大きい窓には、一般的なペアガラスアルミサッシと比べて約5倍もの断熱性能を誇るサッシを採用。住まいの断熱性能は国が定めるZEH基準のなんと2倍以上です。さらに、この「超ZEH」の住まいを住宅部材の内製化と施工の合理化を図ることで、リーズナブルな価格でお客様へ提供できる体制を整備。

業界全体のZEH推進のボトムアップを行い、ZEH住宅の普及を積極的に行うハウスメーカーとして注目されています。

一条工務店の

ZEHカタログ


グラン・スマート
コンフォートグレージュ/メロウブラウン/設備仕様カタログ」

上質なデザインと、暮らしやすさを両立するGRAND SMARTの設備をたっぷりとご紹介。

【トヨタホーム】

「V2Hスタンド」の設置して家と車のトータルで省エネ化


高性能な設備と高い性能を誇る「トヨタホーム」の住まいは、2021年度の「省エネ大賞」を受賞しています。

注目されているのは、省エネ+創エネ技術で年間のエネルギー消費量の収支をゼロにする「ZEH」の住まいから一歩先を進め、車のエネルギー消費も加えてトータルで収支をゼロにする「V2H」のプラン。2035年には乗用車の新車販売で電動車が100%となると言われている脱炭素化の社会を見すえ、家と車のトータルでの省エネを目指しています。

「V2H」とは、「Vehicle to Home」の略称。蓄電池として使用できる「V2Hスタンド」を設置し、住まいの太陽光発電で得た電気や安価な深夜電力を、車のエネルギーとして効率的に活用します。

震災など「もしも」の時の停電時には、車(※1)から家全体への給電も可能。さらに太陽光発電(※2)を稼働させれば、長期の停電にも対応します。

こうした最先端の設備とシステムも、トヨタホームが提供する高断熱・高気密な性能を備えた住まいがあってこそ、その効果を発揮します。「ZEH」の住まいと「V2Hスタンド」で電気を賢く利用することで、さらに快適でエコな生活が可能となります。

※1 V2H対応車両に限ります。対応車両につきましては各機器メーカーにお問い合わせください。
※2太陽光発電量が6kWを超える場合でも、V2Hから車両への充電は6kWまでとなります。

トヨタホームの

ZEHカタログ


実例集 IMPRESS vol.29(ZEHの家)

暮らしの快適さにこだわる4つ実邸をご紹介! トヨタグループの技術を結集した ZEHと全館空調システム「スマート・エアーズ」で ただの省エネ住宅ではなく、快適な暮らしを実現できます。


住む人に快適性を提供し、地球環境にもやさしい省エネも実現する「ZEH」の住まいは、すでに家づくりのスタンダードになりつつあります。「ZEH」の性能を強化した「ZEH+(ゼッチプラス)」や、 CO₂ の排出軽減を目指す「LCCM住宅(ライフサイクルカーボンマイナス住宅)」など新たな取り組みも登場しており、今後の家づくりには「省エネ」「省 CO₂ 」の視点が欠かせません。

ハウスメーカーを選ぶときは、ぜひ各社の省エネに対する取り組みについてもチェックしてみましょう。

家を建てたい!と思った時、皆さんはどんな方法で情報を集めますか?カタログ請求をしたり、インターネットで検索して様々なブログやホームページを読むのが一般的だと思います。また、百聞は一見に如かず、と言いますが、住宅展示場やセミナーに行ってみるのもおすすめです。
「モデルハウス見学」では、本サイトのスタッフが実際に、ハウスメーカー各社が運営するモデルハウスや体験施設を訪問し、見どころなどのおすすめ情報を、皆様にご紹介します。皆様の家作りのお役に立てていただければ嬉しいです。

今回は、住宅をお考えの初心者様にもおすすめの、「MITSUI HOME Laboratory(三井ホームラボラトリー)」を見学してきましたので、ご紹介します。

「 MITSUI HOME Laboratory 」は、2021年11月にららぽーとTOKYO-BAYにオープンした、三井ホームが運営する最新施設です。お買い物の合間に気軽に立ち寄れる、住まいの相談所として開設されました。注文住宅の情報はもちろん、土地情報や分譲情報、マンション情報も見ることができ、手軽に住宅について勉強する事ができます。

入るとまず目に飛び込んでくるのは、たくさんの住宅模型。三井ホームの人気住宅商品「Lucas」や「SCALA」の模型はもちろん、普段は見られない住宅構造も模型で眺めることができ、理想の家の外観を想像するにはうってつけです。

この模型コーナーでは、2022年5月現在、外観デザインコンテストを実施中です。QRコードを読み取って投票するだけで、毎月抽選5名にららぽーとで使える3000円分の商品券が当たるとのことですので、お近くに立ち寄られた際には、是非挑戦してみてはどうでしょうか。

模型コーナーの向かいには、様々な住宅カタログと一緒に、土地情報、マンション情報がずらり。 三井不動産グループが持っている、最新、厳選された情報が満載です。 掘り出し物探しはもちろん、予算感を掴むための情報収集にもおすすめです。

また、情報コーナーの反対側には、実際の建築資材や特殊な模型を用いた体験コーナーが用意されています。気になって実際に模型に触ってみると、構造の持つ強さが一目瞭然。建築工法は実際に目にして比べるのは難しいため、なんとなくで考えてしまうことも多いですが、こんな風に体験できると実感として理解することができますね。模型以外の様々な建築資材も、普段目にする機会はほぼ無い興味深いものばかり。注目です。

そしてラボラトリーの一番奥にあるのが、本施設の目玉である3D大画面のパノラマシミュレーターです。日本全国でも数少ないパノラマタイプのディスプレイには三井ホームの全国のモデルハウスや、同社社員のこだわりの自宅のバーチャル画像が投影されており、その中を自由に移動して、360度見学することができます。実際に体験してみると、実際にモデルハウスの中を歩き回っているようです。目線の上まで画面があり、すみずみまで眺められます。ここでは自分好みの住宅商品を探すことも出来ますし、気になっていた遠くのモデルハウスも見に行ける、最新の体験ができます。



当日は、 「 MITSUI HOME Laboratory 」 のコンシェルジュにご案内をしていただき、様々なお話を聞くことができました。パノラマシミュレーターの中にはたくさんの物件の3Dデータが用意されていますが、来場予約をして、見たい物件の希望を事前に伝えてから行くと、スムーズに見学できるのでおすすめです。
また、家を検討する材料として、三井ホームでは一日貸切体験もやっており、どの検討段階でも是非気軽に相談してほしい、とのこと。同社の注文住宅で気になるものがあれば、同じモデルで利用ができないか、気軽に尋ねてみるといいでしょう。

住宅をご検討の皆様に様々な情報や体験をお届けする 「MITSUI HOME Laboratory」 。めったに見ることのない建築資材や住宅模型はもちろん、なんといってもパノラマシミュレーターはおすすめ。ららぽーとTOKYO-BAYでのお買い物の際に、気軽に立ち寄ってみてください。

 MITSUI HOME Laboratory
  (三井ホームラボラトリー)
 
 〒273-8530

 千葉県船橋市浜町 2-1-1
 三井ショッピングパーク

 ららぽーとTOKYO-BAY 北館 2F

住まいを通じて“安心で豊かな暮らし”の実現を提供する旭化成ホームズは、40坪~60坪程度の2階建て邸宅を想定した新躯体「重鉄制震・デュアルテックラーメン構造」を開発したと発表しました。また、合わせて新躯体によるコンセプトモデルとして、創業50周年記念商品「HEBEL HAUS RATIUS|RD(ラティウス アールディー)」を4月28日より販売開始します。

新躯体「重鉄制震・デュアルテックラーメン構造」概要


【1】強靭さとしなやかさを兼ね備え、低層邸宅に求められる豊かな空間を実現するハイブリッドな構造体を実現

強靭な柱と梁で構成される重鉄制震・システムラーメン構造と、地震エネルギーを効果的に減衰することができるハイパワード制震ALC構造という2つのテクノロジーを組み合わせることで、2階建ての邸宅において、重鉄制震・システムラーメン構造の特長であるダイナミックな居住空間を実現。特に2階部分は、柱と梁のみで構成されるため、大空間を確保することができます。

「重鉄制震・デュアルテックラーメン構造」

【2】異なる構造体の融合を可能にした2つの技術

旭化成ホームズは、重鉄制震・システムラーメン構造に対して、過去13万棟を超える供給実績を持つ制震デバイスを組み込むにあたって、制震デバイスによる地震動減衰力を最大限発揮することができる独自の接合部材「アダプティブジョイント」を開発。さらに、柱と基礎とを接合する独自の柱脚部「フレキシブルジョイント」の採用と併せて、地震動エネルギーの大半を1階に設置した制震デバイスで吸収することが可能となり、基礎にかかる負担を軽減します。基礎については配筋を補強しつつ、これまで最も施工実績が多い2階建て用の基礎仕様をベースとし、既存の施工体制で対応ができます。新躯体の開発にあたっては、水平振動台を用いた過酷な条件での実験を実施し、その性能も確認しています。

コンセプトモデル第一弾「HEBEL HAUS RATIUS|RD」概要


【1】堅牢で優美なフォルムと、機能的な内外空間を創出

ヘーベルハウスの新躯体が持つ特徴を最大限生かした堅牢で優雅なフォルムを表現。重厚感のあるヘーベルで構成された立方体の塊を削り出し、深い庇による水平ラインやキャンティ(せり出し)架構によって、機能美と重鉄らしいダイナミックな造形を表現。さらに削り出した部分にはベランダや庇、ポーチなどの機能を持たせ、外部からの視線や日差しをコントロールしつつ、半外部空間から大開口で連続するのびやかで豊かな内部空間を創出します。

「HEBEL HAUS RATIUS|RD(ラティウス アールディー)」外観

【2】重鉄制震・システムラーメン構造で提案してきた多彩な生活空間「THE LIVING」を強化し、新商品へ導入

THE LIVINGを構成する3要素

spacious:

新躯体が生み出すゆとりある室内空間と、折り上げ天井「ハイルーフユニット」、そして「ダウンフロアユニット」を織り交ぜ、何気ない日々を豊かな時間で満たす邸宅らしい多彩な空間を実現します。

ハイルーフユニット
ダウンフロアユニット

connect

ビスタウィンドウなどの大型開口を連続して配置できるほか、キャンティ架構を活用した約2.7Mの深庇、空に向かって広い視界を広げつつ視線を遮るスカイウォールを配置することで、室内と室外の日差しや視線をコントロールしてつなげます。それと同時に今回新たに「防災安全合わせガラス」を導入することで、レジリエンス性を強化しています。

解放感ある大開口
深庇とスカイウォール
防災安全合わせガラスイメージ

material

最高級外壁塗装「レイヤードデコ」を導入し、その新色として花崗岩の自然美を表現する「グレイッシュストーン」を採用。また、2021年より仕様展開しているヘリンボーン床材や、高級感あふれるプレミアムキッチンカウンターを提案し、本物・自然志向のお客様への提案を強化しています。

新色「グレイッシュストーン」
ヘリンボーン
プレミアムキッチンカウンター

関連記事: へーベルハウス 重鉄の邸宅「THE LIVING Sky Villa」 を読む

【3】付加価値を求める邸宅志向の顧客要望に応える多彩なアイテム

利便性向上を意識する顧客に向けた、屋内の一部を鍵付きの置き配スペースにした「スマートクローク」、健康配慮に気を遣う顧客向けに抗ウィルス仕様やタッチ水栓、エシカル意識の高い顧客向けの各種創エネ・蓄エネ設備などを幅広くラインナップしています。

スマートクローク
抗ウィルス床材・手摺
太陽光パネルと蓄電池

・構造  :重鉄制震・デュアルテックラーメン構造
・販売地域:関東、東海、関西、山陽の一部、九州北部
・発売日 :2022年4月28日

「HEBEL HAUS RATIUS|RD(ラティウス アールディー)」プロトモデル・間取り

開発の背景 (PR 原文)

50周年を迎える当社では、創業以来LONGLIFEな住まい、頑強な構造体による安心安全な住まいを一貫して提供して参りました。半世紀に及ぶ強さの追及と、その強さがもたらす豊かな空間・上質な時間の価値を改めて見つめ直し、「いのち、くらし、人生」を支えるLONGLIFEというコンセプトのより一層の実現に向け、新商品の開発に至りました。背景として、昨今の在宅ワークなどによる働く環境や労働観の変化が有り、それは一方で家時間や家族との在り方、そして家に求めるものそのものの変化にもつながっています。そして従来に比べ、より広く、質の高い理想の暮らしを求める層が増えていると考えられ、当社はこのような社会背景の変化に対する提案の一環として、2階建ての大型邸宅専用のハイエンドプロダクトとして位置付けた、重鉄・システムラーメン構造の「RAUM FREX(ラウムフレックス)」を上市することで、50坪を超える戸建専用の大型邸宅の受注を順調に伸ばしてきました。今回は、更に今後需要が期待出来る、40坪~60坪の2階建て邸宅の拡販を目指して、同市場の建物に最適にマッチする構造躯体を開発、変わりゆくライフスタイルに応え続け、住まいの普遍的な価値を叶えるべく、50周年の叡智を結集しました。150㎜角の鉄骨柱をベースとすることで、ダイナミックな居住空間を実現。新躯体のコンセプトモデルとして発売する創業50周年記念商品「HEBEL HAUS RATIUS|RD(ラティウス アールディー)」は、新躯体の強みを最大限活かしたダイナミックな空間を実現したほか、新色の外壁色「グレイッシュストーン」や、新採用の「防災安全合わせガラス」、そして利便性を向上する最新の設備とこだわりのインテリアを合わせて、高級感あふれるたたずまいを実現しています。

当社は人びとの「いのち・くらし・人生」全般を支えるLONGLIFEな商品・サービスの提供を追求することで、長く、愛され続ける企業を目指しております。ニューノーマルによるくらしの変化に合わせた今回の新商品を提案することで、より一層、世の中に必要とされる企業を目指してまいります。

PR:2階建て邸宅専用の新躯体重鉄制震・デュアルテックラーメン構造を開発「HEBEL HAUS RATIUS|RD(ラティウス アールディー)」を発売(外部サイト)

カタログ請求ボタン
カタログ請求ボタン